砂川昇建会長ブログ 職場の教養に学ぶ!~転ばぬ先の杖~

砂川昇建 職場の教養に学ぶ!~転ばぬ先の杖~

《職場の教養に学ぶ》

お題:おむすび

2022年1月16日(日曜)

【今日の心がけ】食べ物の歴史を調べてみましょう

砂川昇建の思うところ

おむすび、おにぎり、にぎりめし、どれも同じようですが、何故、三角形なのか調べてみたところ、チコちゃんの番組でも取り上げられていたようです。答えは「神が宿りやすいから」だったそうです。それに対して、ツイッターなどで「そんなの分かるか」とクレームが殺到したそうです。まるいおにぎりは、貴族の召使いの食べ物とされていたそうですから、三角がいいんですね。前にも、書きましたが、江戸時代の人力車は、おにぎりと漬物だけで、江戸から日光までの180Kmを走りぬいたそうです。馬だと6回も乗り換えたようですから、おにぎりパワー恐るべしですね。

著者 砂川昇建

未経験でも可能! 失敗しない働き方 貯蓄して働こう! ワンチーム型開発スタイル リアライズする会社 ベアフォスターホールディングス

過去の記事

過去記事カテゴリ一覧

みにプロ プログラマー 研修 砂川昇建 みにプロ 特別選考会 みにつくプログラミング 砂川昇建 みにプロ 無料体験セミナー 砂川昇建 みにプロ 失敗しない働き方 砂川昇建