砂川昇建会長ブログ 職場の教養に学ぶ!~転ばぬ先の杖~

砂川昇建 職場の教養に学ぶ!~転ばぬ先の杖~

《職場の教養に学ぶ》

お題:未来の社会づくり

2025年10月15日(水曜)

【今日の心がけ】社会への貢献を考えましょう

砂川昇建の思うところ

大阪万博については「裏と表の経済学」と言うテーマがピッタリかもしれません。華やかなPRの裏側では、万博跡地は、カジノ構想があるようです。カジノは賛否両論あるので公費を使って投資をする事ができません。そうです、電車や道路などの交通機関の整備です。そこで、万博を開催し公費でそれらを作ろうとしているとの裏側の話があります。大阪では、経済発展の為に様々な施策を実施きていますが、どれも失敗しています。唯一、成功している「ユニバーサルスタジオ」も最終的には、外資のノウハウのあるファンドが引き受けてから成功しました。カジノも、同様の運命をたどるのだと思います。これからの大阪について注視して行きたいと思います。

著者 砂川昇建

未経験でも可能! 失敗しない働き方 貯蓄して働こう! ワンチーム型開発スタイル リアライズする会社 ベアフォスターホールディングス

過去の記事

過去記事カテゴリ一覧

みにプロ プログラマー 研修 砂川昇建 みにプロ 特別選考会 みにつくプログラミング 砂川昇建 みにプロ 無料体験セミナー 砂川昇建 みにプロ 失敗しない働き方 砂川昇建