《職場の教養に学ぶ》
お題:亡き父への挨拶
2025年11月8日(土曜)
【今日の心がけ】謙虚な気持ちを持ちましょう
砂川昇建の思うところ
私は、貧乏な家庭に生まれたので両親と旅行に行ったり映画を見たり誕生日を祝ってもらったりしたことなどありません。ですが、一所懸命働い子供を育ててくれた両親には感謝しています。父親は、倒れてから植物人間で10年間生き続けました。親子孝行と口では簡単に言えますが実際は大変です。父親が生きている間は、お金も愛情も自分が出来る事はベストを尽くしてきました。今は、仏壇の写真に毎日手を合わせるだけです。仕事も人生も、出来る事をベストを尽くして取り組む事が大切です。中途半端だと「愚痴」がでます。考えるのではなく、行動して考え方を直すべきです。常にベストを尽くしていれば、結果もでますから「愚痴」はでなくなってきます。愚痴を言う前に「Let me do it」と言いましょう。
著者 砂川昇建




